「この人良いなぁ・・」「あー素敵な人だな」
「笑顔がいいなぁ」「この人と一緒にいるとたのしいな」
って気になりだして、その人と関わるたびに、気持ちがふくらんで、どんどん気持ちが加速して、最終的に止められないくらい好きになった人に
彼女や奥さんがいる事がわかった時
その衝撃は、きっと計り知れないでしょう。
だって、もう止められないところまできてるのに。
この気持ちどうしたら良いの・・?
こんな時
あなたはどうしますか?
「そっか・・彼女/奥さんがいるんだ・・」なんて思って
あきらめますか?
もしかしたら「無理だ!」とか「ダメだ!」とか「あきらめなきゃ・・」って自分に言い聞かせて自分の気持ちを封印したり、無理やり忘れようとするのが大半なのかもしれません・・
だって、彼女ならまだしも、相手に奥さんや子供などの家族がいるとなれば
なお、別れさせるなんて外道のやる事だ!なんて思い
罪悪感から、「やめよう。やめよう」って思う事の方が多いのかもしれません。
でも、、どうしてもその人の事が好き。
あきらめきれない。
ダメだとわかってても、親密な関係になってしまった。
そんな時
「(奥さんや彼女と)別れてほしい・・」と思うのはごく自然な事なのではないでしょうか?
でも、どうやって別れさせたらいいの?
そんなの無理じゃない?
確かに一見、別れさせるのってすごく難易度が高いように思えるんです。
でも、ポイントさえ押さえてしまえば、できない事ではないのです。
今回は、その「別れさせるポイント」を紹介していきます。
1.心構え:長期戦になることを覚悟する
まず、その男性が奥さんや彼女とうまくいかなくなったり、彼自身の気持ちが「彼女/奥さんへの気持ちが微妙だな・・」とか
喧嘩ばかりでだんだん仲が悪くなってきた、というような関係性になるまで待つ事が必要となってきます。
彼女や奥さんと仲が良かったり・ラブラブな時に横から入ろうとしたって
まずその男性はあなたの事に興味を持たないし、あまり積極的に、とか、しつこくアタックすれば、“ただのうっとうしい女”というレッテルを張られてしまいます。
それでは、本末転倒ですよね。
なので、まずは、その男性とその彼女/奥さんとの関係性が微妙だったり、悪くなったりするのを待ちます。確かに長い時間待つことになるかもしれませんが、ずっとラブラブだとか仲が良いという時期はそんなに長くは続きません。どうしても一緒にいればいるほど相手の嫌なところが見えてきてしまうため、必ず、パートナーに対して「ビミョー」な気持ちになるときが来るのです。
なので、そのタイミングを逃さないためにも、その男性と、その彼女/奥さんが今現在どんな関係を知らなければなりません。
その為には、その男性とあなたの関係性も良好なものにしておかなければなりません。
なので、
2.一緒にいる時間を楽しく
過ごす事が必要となってきます。
その男性とあなたが一緒に過ごす時間を「楽しいものだ」とか「嬉しい」「癒される」などの良い感情を感じさせるものにできないと
相手はあなたに興味を持ったり、「もっと一緒に過ごしたいな」と思うようになりません。
なのでまずは、相手にとって自分が「一緒にいて楽しい・嬉しい・癒される相手」になる事が重要です。
そうなってしまえば、その男性も、心を許してくるので、色んな話をあなたにしてくるでしょう。
相談なんかが聞ければチャンスですよね。
それに、「彼女/奥さんよりも一緒にいたい」「彼女/奥さんなんかよりも一緒にいるのが楽しい」と相手に思わせれば、相手の心がこちらに傾いてき始めるので、大きなチャンスになります。
3.相手の印象を悪くし、自分の印象をよくする
これは略奪する時の基本なのですが、これをいうと
「相手女性の悪口言えばいいんだ!」と思ってやってしまう人がいますが
それは逆効果です。
例え、ちょっと今はビミョーだと思ってても、その男性にとって、その女性(彼女/奥さん)は、一度は本気で好きになった人です。
その女性の悪口を言うということは、もはやその男性の事も否定しているのと一緒なのです。
どういうことか?というと
「○○さんの彼女さん/奥さんってだらしがないんですね~」と言ったとしましょう。
でも、その男性は一度はだらしがない部分を含めてその女性の事が好きになったわけです。
なので、「だらしがない女性を好きになった俺はしょーもない奴」だと言われてるのと一緒だと男性は感じてしまうわけです。
だから、相手女性の悪口をいうは逆効果です。
し、そもそも、人の悪口を言う人ってあんまり良い印象は持ちにくいですよね。
じゃあどうするのか?というと
相手女性(奥さん/彼女)の事を褒めたおす!!んです。
なぜ、相手女性の事を褒めたおすことが印象を悪くすることにつながるの?
全然意味わかんないんですけど!!!
って思いますよね(笑)
では、早速、その「なぜ?」を解明すべく、説明していきますね。
4.相手女性を褒めたおす事の重要性
そもそも、まず、その男性とその相手女性とを別れさせるには、なにか切り口が必要になってきます。
その切り口とは、男性とその女性との間に“溝”を作る事なんです。
じゃあ、どうすればその“溝”ができるのか、・・それはその男性の口から「相手女性に対する愚痴」を言わせる事が必要となります。
もちろん、先ほどの2でお伝えしたように、その男性と過ごす時間を楽しくし、有意義な時間にする事ができれば、男性もちょっと心を許して、「実はさ・・」なんて話してくるかもしれませんが、やはりそれが100%とは限りません。
なので、人間特有の「バランスを保とうとするクセ」を利用するのです。
察しの良い方は気づいたかもしれませんね。
ちょっと想像してみて欲しいのですが、
何も乗ってない天秤があって、その片方のお皿に
「奥さん/彼女がいかに素晴らしく・素敵な人か」っていう言葉をたくさんのせたら
当然その重さで傾きますよね
すると、バランスを取ろうとして、もう片方のお皿に、悪い部分の言葉をのせようとするのです。
これが「バランスを保とうとする」事なんです。
そう、つまり、相手女性を褒めたおすことによって、その男性が彼女や奥さんの悪いところを必然的に探し出すのです。
あなたも過去に経験あるんじゃないでしょうか?
友人があなたの彼氏の事を
「え~超かっこい~!」
「センスも良いし、まじめで、優しいし素敵な人じゃ~ん」
「良い人捕まえたね~!」
なんてほめ倒されて・・・
なんだか照れもあるし、どっか不完全ポイントも言わなきゃ!なんて思ってしまって
「え~でもさー無口だし、何考えてるかわかんない事あるよ~」とかって言ってしまった事。
この特徴を最大限に利用するわけです。
例えばこんな感じですね。
「えぇ~○○君の彼女/奥さんってちょーキレイ!」
「料理もうまいんだっけ?うわぁ~本当良い人捕まえたよね~!」
「かわいくて、料理ができるなんて非の打ち所がないよね!私もそんな女性になりた~い!」
なんて言ってたら
「いや・・でもさ、じつはこんなだらしないところもあってさ・・」
とその男性が言い出す。
こうなってしまえば、あとは・・
5.あなたとその男性の関係性を深めるだけ
この切り口が出来れば、あとはその男性とあなたとの関係性をどんどん深めていくだけです。
彼女や奥さんとの事での悩みやちょっとした愚痴を聞いてくれる親密な関係性を築き、
その男性が今以上にあなたと一緒にいたい・あなたと一緒にいる方が楽しいと思えれば、相手の気持ちは自然にあなたに傾き、彼女/奥さんと別れて、あなたと一緒に過ごしたい、一緒になりたいと思うようになります。
そうなってしまえば、もう時間の問題で、相手女性と別れることを考えたり、行動を起こすようになるでしょう。
6.おわりに
いかがだったでしょうか?
相手の女性と別れさせるだなんて、すごく難しそうに思ってたかもしれませんが、
ポイントさえおさえてしまえば、相手の気持ちをこちらに向かせることはそんなに難しいことではないのです。
しかし、これだけは、覚えておいてほしい事があります。
それは「結局のところ選ばれるのは魅力的な人」という事です。
例え、もし、この別れさせることを成功させたとしても、男性があなたと付き合っていくうちに
「なんだか・・違う」とか
「こんなにキツイ事ばっか言ってくるのか・・」
「喧嘩ばっかだな・・」
「あぁ・・前の人(彼女・奥さん)の方がよかったな・・」なんて思い出したら
また前の人に気持ちが戻ってしまったり、違う新たな女性に行ってしまうのです。
だって、あなたもそうだと思うのですが、
誰しもが、一緒にいる幸せを感じ、嬉しい気持ちを感じる人と一緒にいたい
のです。
なので、常にあなたが、あなた自身を磨き続け、魅力的な女性である必要性があるのです。
この「相手女性と別れさせる」のも
結局は、その相手女性よりも魅力的にならないと成功できないのです。
なので、ぜひ、あなた自身を磨き魅力的な女性になることに重点を置いてくださいね。
こちらのブログには魅力的な女性になれるヒントがたくさん書いてありますので
ぜひ他の記事も読んでみてください。
コメントを残す