恋愛感情が2年で消滅する理由と永遠の愛を手に入れる秘訣とは?

彼に嘘をつかれた!別れるべきか?付き合い続けるべきか?本当の対処法

〇〇〇〇の記事でも解説しているように、「こんな彼とは別れるべきだ!」「一発アウト!」の項目の中で“嘘をつく”というのがありますね。

約束や嘘をつく。

そういった彼とは別れた方がいい!
別れて正解だぁ!

みたいに言われていますしネット上でも結構そんなこと言われてますね。

確かにそれで別れるべきだぁ!と思ってて別れてスッキリ!
できるのならばそれはそれでいいしょう。

しかし、嘘疲れたけどまだ好きだから迷ってる。
友達には別れやぁ!と言われるけどどうしよう・・
それほど大きな嘘ではないからなぁ。

そう思っているのならば、是非この記事はあなたの役に立つはずです。

まず、最初に知っておいたほしいのは、
僕ら人間は誰だって嘘は日常茶飯事つく生き物です。

「〇〇さん、超かわいいですねぇ~!」
「そんなことないですよぉ~!素敵ですよ!」
「それ超いいですよね!」

とか思ってもないけど言った事は誰でもあります。

こんなことを言ったら

「私の場合の嘘はそんな程度のものじゃない!」

と言いたくなるかもしれません。

そう!そこなんです!

つまり、嘘にも人それぞれラインが存在しているわけです。

だから、ラインを超えそうな場合とかに別れを考えたくなっちゃうわけですね。まずはこの“自分の嘘で我慢できないライン”を知っておいた方がいいです。

これがないととにかく嘘をやめさせようとしてしまって、余計に嘘を吐く癖はなくならなくなってしまったりして、本来は別れに至るまでの嘘をつかなくてもよかったのに嘘をつかせる状況を自ら作ってしまうことにもなりかねません。

つまり、ボーダーラインを超えるまでは
嘘をつかない関係性を作ることができるチャンス。

ですから、それまでの嘘をついてる時点で嘘をつかないための関係を構築することだって可能です。

そこでここでは、

まずは嘘をつかれて別れたパターンと別れなかったパターンを紹介することによって、「あなたがどの嘘で別れるのか?」というラインを知っていただきその上で最後に嘘をつかないような関係を構築するための秘訣を紹介していきます。

1.別れたパターン

1-1.正社員と聞いていたが実際は派遣社員だった

社会人1年目の頃に、街コンで出会った男性とお付き合いをしていました。

彼は私でもその名を知っているような有名企業に勤めていると言っていたので、そんな人がなぜこんな街コンに参加したのだろうかと不思議に思っていたのです。でも、見た目が素敵だったことに加えて話も面白かったのでいい人と出会えたと喜んでいました。

付き合って間もないころはいつも彼が迎えに来てくれて食事をする時にも御馳走をしてくれていたのですが、だんだんと財布を忘れたと言ったり朝出勤をする時に財布を盗られたようだと言ったりすることが増えてきました。

運悪くそういったこともあるのだろうと思っていたものの、連続するとやはり不信感が募ります。

それである日思い切って、社員証か名刺を見せてほしいといったのです。すると急に慌て始めて、最終的に有名企業で正社員と働いているのではなく派遣社員だったことやもうすぐその期間が終わり無職になることをなどを話し始めました。

派遣社員だったことよりも、嘘をついて付き合っていたことがとてもショックでその場で別れました。

1-2.「遊びに行く」といって女性と会っていた

当時、同じバイト先で働いていた彼。バイト終わりに食事の約束をしていましたが、地方から友達が出てくるということでこの日の約束は見送ることにしました。

しかし、後日彼の携帯に、

「この間は楽しかった♪予定変更してまで来てくれてありがとう!」

と連絡きているのを発見。しかも、表示されている名前は女性の名前でした。なんとなくですが嫌な予感がしたため、勇気をもって彼を問い詰めることに。

結果、バイト終わりに食事をする約束していた日、友達と会うというのは嘘でこの女性と会っていたことを白状されました。

しかも、「今少し気になっている」とまで。さすがに頭にきたので、その場で別れを切り出しました。

嘘をつくだけならまだしも、心が揺れていると言われたらそれ以上一緒にいる必要はないかなと思い決断。切ない思いをしましたが、別れてよかったと思っています。

1-3.浮気していました。

彼は、会う回数が減った理由を仕事が忙しいと言っていました。

浮気はしないと約束していたから、安心していましたがある日ケータイに女の子の写真があって、これ何と訪ねると、やっぱり浮気していました。

ナンパに誘われてナンパしたと言っていました。

会う回数がどんどん減ってきていて、なんか怪しいと感じていましたが本当にショックでした。

ショックだけどもう彼を信用できなくなり別れました。ナンパで知り合った女の子と付き合うようなことを言っていました。

年上の人だったし、私ももういいやと思って別れてちがう相手を探そうと思いました。

浮気性の人って本当になおらないと聞いていたからすぐに別れてよかったです。浮気は本当にされるとビックリするしショックです。だから浮気する人なんて大嫌いです。本当に別れてよかったです。

1-4.結婚すると言っていたのに、うそでした

彼氏とは2年半付き合っていて、今まで会社の寮に住んでいるのに、いつの間にか引っ越していたことを隠していました。

いつか、一人暮らしをしたら遊びに行く約束をしていたので、前々からいつかそうなる日を楽しみにしていました。

今までに他の女の子と飲み会に行ってた事を隠すような嘘をつかれたことはありますが、それぐらいでは別に別れようとは思いませんでした。

しかし今回は、私に内緒で引っ越しをしたのでどうも様子がおかしいと思っていたら、予想通り他の女性と同棲するために部屋を借りていました。

私と付き合っている間は一切、同棲しようなどという事はなかったのに、その女性の為なら同棲する部屋まですぐに用意するのだと知った私は別れを決意しました。

どう考えても私は彼にとってもう必要も無く、住所も知らないので彼女だと思える自信がもうありませんでした。

私の方から別れを告げ、さっさと彼と別れました。

1-5.男友達と遊ぶと嘘をつきました

彼がついていた嘘は「男友達と遊ぶ」という嘘です。

結局ふたを開けてみれば女性と会っていたということをのちに知りました。

もともと私が会いたいと思い連絡をしたのですが、その際に「男友達と遊ぶから」といわれ、その日は理解をしてやめにしていました。

こういったうそを1度つかれるともっとうそを言われているのではないかと疑心暗鬼になります。ほかにも嘘があったのかもしれませんが問い詰めてもはぐらかされるだけなので、それ以上は問い詰めませんでした。

この理由だけではないですがこの理由も混みで別れました。別れた理由は正直信用ができなくなったというのが一番だと思います。

私は付き合った男性にはすごく信用をしてしまい結局裏切られるということが多いので、そういった点も自分のダメなところだとは分かっているのですが、許せなかったです。

1-6.本命がいたのに口説かれました

彼は仕事で付き合いのあった会社のエンジニアでした。

同じチームで働くようになって、いろいろと接する時間が増えて食事に誘われるようになり、これは傍目に見たら付き合っているっていう感じなんだろうな、と思っていたら、彼の会社に何年も付き合っていた『本命の彼女』がいることがひょんなことから分かったのです。

チームで仕事をしていた客先に、女性が書類を届けに来たことから、色々なことが分かりました。。

私が応対したのですが、その時になんだか変な空気感があって、その後彼と同じ会社の人に

「〇〇さんて、どんな方ですか?」

と聞いてみたら

「ああ、●●さんの彼女だよ。もう何年も付き合っているから、そろそろ結婚するんじゃないかなぁ」

と言うのです。

ショックというよりも、意外と言うよりも、ああ、そういうことか、と何となく腑に落ちたというか。

食事から、飲みに行って、手をつなぐところまでは速攻でしたが。
その先に、なんとなく発展していなかった付き合いの本質が見えた、と言う感じがしたのです。

良かったなー、深みにはまっていなくて、と正直思いました。

しかし、彼はバカです。

同じチームでまだその先に何年も仕事が続くのです。
もし本格的に二股になっていたら、私をどうするつもりだったんでしょう。

下手したら『浮気相手』という面倒な立場に墜とされるところでした。

寸前で気づけてラッキー!

その後私は平然と仕事を続けていましたが。
やつは何となく居づらくなったのか、その後異動を申し出てチームを外れました。

嘘はダメですよね。

絶対にバレるし、その種類によっては人の人生も狂わせますから。

2.許して付き合った

2-1.パチンコに行っていた

彼は、ギャンブルは一切しないし、嫌いだと言っていましたが、実はパチンコ依存症でした。一回でかなりの金額を使い込んでしまうため、人にお金を借りることもあり、周りの人に迷惑をかけていたようでした。

私にパチンコ通いがバレてからは、パチンコをきっぱりやめることを約束してくれたので許しました。

それからしばらくして私たちは同棲を始めたのですが、彼のお金遣いが荒く、数ヶ月経った頃お金を全く出してくれなくなりました。

問い詰めたところ、またパチンコ通いをしていることが発覚しました。二度目の嘘です。仕事終わりに行っているようで、残業だと聞かされていた私はとてもショックをうけ、別れようかなとも思いました。

しかし、それ以外の部分ではとても優しくて大好きな彼なので別れる方が辛く、決心できませんでした。彼と話し合った結果、毎日お小遣い帳をつけること、GPSをつけさせてくれることに同意してくれたため、許して現在も付き合っています。

今は、私の信頼の回復のためにパチンコはきっぱりやめてくれているようです。

2-2.勉強すると言ったけど勉強しなかった

彼氏とは結婚を意識した仲でした。

お互い社会人で半年後に入籍する予定なのでわくわくしていた反面不安がいっぱいありました。

ある夜彼氏と電話の約束をしていたのですが、会社の昇格の条件に英検を取得しなければならないらしく勉強をするから電話出来なくなったと言われました。

彼氏はこつこつ物事を進めるのが大の苦手で勉強は大嫌いなはずです。

私は電話が楽しみだったし当日急に言われてかなり落ち込んでしまいました。

でも仕事の為なら仕方がないと諦めて、彼を応援する事にしたのです。

しかしその数日後に勉強はどうだったか聞くと、面倒になってゲームやっていたと言ってきました。

私は呆れて物が言えなくなり、彼氏は残念な人なんだと感じたのでした。

嘘を付くことは許せなかったですが結婚したら嘘なんて付かせないように教育しようと決心しました。

2-3.女の子と飲みに行っていた

ある日彼に携帯を見せてもらうと女の子と一緒に写っている写真が沢山出てきました。携帯を見ている間に彼が寝てしまったので、起こしてから

「何か隠し事ない?」

と聞くと

「ないよ」

と答える彼。

写真を見せて問い詰めると、内緒で女の子達と飲みに行っていたことを白状しました。しかも、その中には昔好きだった子がいたということも白状しました。

私にはバイトがあると嘘をついて女の子と飲みに行っていたらしく、その話を聞いて頭にきました。「嘘をつくならバレないようにして!」と怒り、彼はひたすら謝ってきました。

隠れてこそこそと、しかも昔好きだった子と飲み会に行っていたということはかなりショックでしたが、彼が初めてついた嘘だったので今回は許しました。ですが、次嘘ついたら別れる、嘘をつくぐらいなら絶対にバレないようにしろと釘をさしました。

3.「なぜ嘘をつくのか?」を理解していないと始まらない。

これまで僕は色んな人の嘘でショックを受けている人の相談とかを乗ってきましたが、そういった相談を聞く中で嘘をつかれる人であるほどある特徴があるのがわってきました。

それは、、、気持ちを素直に表現できない。

そういう人であるほど嘘をつかれるのです。

例えば、よくある例で言えば彼に友達達と遊ぶと言ってたけど・・
その中に女性がいた嘘をつかれたとしましょう。

その時あなたは他の女性と何かあったんじゃないかという不安も同時に感じていて嘘をつかれたことにショックと悲しみを感じたとします。

それを怒りで表現する。
「なんで嘘つくの!!」
みたいに。

※ただこの場合、彼は男の友達だけで遊ぶとは言ってないので嘘にはなりませんが(笑)

もし、彼があなたが不安や嫉妬心が強いから心配させないために
関係を悪くしないために嘘をついていたとしていた場合。

怒っているあなたは、その気持ちも汲み取ることができないまま
浮気や嘘を詰めてしまうはずです。

「もう嘘つかないで!」

みたいに。

でも、言ってもキレられたり不快になるのなら、、、どっちにしても怒られるわけですから嘘をつき続けるわけです。

しかし、この時に

やった事や嘘をついた相手の気持ちを汲みながら
もし不安な気持ちや悲しみなどを表現していたら・・

「あぁ、悲しませちゃダメかな。」

と自然に思って呉れやすくなるんです。

もちろん絶対に思うわけではありません。

しかし、確率があがるし、そこに我慢できなくて別れようと思ってることを言ったときに「本当に相手が何を大切にして生きているのか?」がわかるのです。

なぜ人は嘘をつくのか?

それは嘘をついてもダメだといわれるからバレないようにするわけだし、嘘をつかないと関係を維持することが難しいと思われているからです。

何をいっても関係そのものは悪くならない。

そう思ってもらって初めて嘘をつかない関係になることができるので、まずはあなた自身があなたの気持ちに嘘をつくところからやめてみてはいかがかな?と思います。

怒ってる!のならばその怒りはどんな気持ちからうまれたのか?
を表現できるようになるだけで随分関係は変わってくるはずですよ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です