おとなしい女性が好きだけれどもなかなか仲良くなれない。
アプローチしたものの、心を開いてくれない、楽しんでくれていない気がする。
そんな経験がある人も多いでしょう。
おとなしい女性は積極的な女性とは異なる特有の心理があるのです。
今回はそんなおとなしい女性の心をつかむための大切なポイントをまとめてみました。
1:笑顔を見せてアプローチ
おとなしい女性は人見知りのことが多いです。
慣れない相手には自分の感情を上手に表現できないわけですね。
そこでポイントとなるのが笑顔です。
こちらから笑顔で話しかけましょう。
最初は挨拶をするだけでいいです。
相手の反応は最初はあまりいいものではないかもしれません。
しかしそこで諦めてはいけません。
構わず笑顔で話しかけましょう。
相手も慣れずに緊張してうまくコミュニケーションがとれないだけなのです。
こわいと思ってしまう性格なのです。
よって笑顔で優しくかつ積極的に近づいていきましょう。
笑顔になることで心を開いても大丈夫だよというアピールになるわけですね。
笑顔で接することで相手もこの人なら安心できるかもという思いを抱き、徐々に心を開いていきます。
2:さりげなく褒めてアプローチ
おとなしい女性というものは、目立つ人達に比べて、自分の頑張りが評価されにくいものです。
そこで、おとなしい女性が頑張ったことや、いいところがあったらほめてあげましょう。
ここでのポイントはさりげなくというところです。
相手はほめられなれていないので、本当にそう思っているのか疑問に思う場合があります。
あまり大げさに言うとお世辞に受け止められたり、誰にでも言ってそうなどと思われたりして、むしろ逆効果になることがありえます。
さりげなくほめることで、この人は本当に良く思ってくれているんだと、相手に思わせるようにしましょう。
そうやってほめていくことで、おとなしい女性はこんな自分のことを見てくれているんだ、嬉しいなという気持ちになっていくのです。
3:共通の興味で接点を増やしてアプローチ
おとなしい女性は自信がないことが多いです。
常に不安を抱えている子もよく見かけます。
そこで安心感を与えるためにも相手の好きなことを聞き出していきましょう。
相手の好きなことを聞いて、興味があることをアピールするのです。
おとなしい女性でも、自分が好きなことだったら饒舌になるものです。
相手も楽しんでいるとわかると、どんどんテンションが上がっていつもと違う顔が出るという子もいます。
好きなことを聞いたら、情報のやりとりや本やCDなどの物の貸し借りをして接点を増やしていきましょう。
こうすることで相手に楽しい気分を抱かせたまま段々と二人の距離が近づく事になります。
こちらもある程度の積極性は必要なわけです。
4:強引すぎるアプローチは禁物
もちろんある程度の強引さは必要で、勢いでこちらのペースに持ち込むことが有効な子もいるでしょう。
ところが、おとなしい女性は自分の世界、ペースを持っているもので、そこにいきなり土足で踏み込まれても、自分の殻に閉じこもってしまいます。
ガツガツいきすぎるとドン引きされるわけですね。
よって、相手のペースをしっかりと見ることが大切です。
相手にあわせてメールやLINEの返信頻度を調節するなど、相手への気遣いが必要になってきます。
やがてそういった気遣いが相手に伝わり、おとなしい女性もこちらに好意を抱いてくれます。
5:誠実なアプローチが基本
おとなしい女性は軽い人を嫌う傾向にあります。
自分からは積極的に動かない割には王子様のように自分のことを見てくれる理想的な男性を無意識に求めているのです。
さすがにこちらが王子様になる必要はありません。
ですが、その人のことをきちんと見る誠実な人になりましょう。
デートなどもいきなり夜で酒を飲ませるなどとせずに、相手が警戒する必要のない時間帯、場所を選んで二人の仲を育むという工夫が必要となります。
おとなしい女性は一度親密になると一気に距離が縮まりますが、そこまでの壁が高いです。
いたずらに警戒心を引き出してはアプローチすることは難しいです。
誠実な態度で、壁を崩していきましょう。
6:会話をリードするようにアプローチ
おとなしい女性は口下手なことが多いです。
また、人見知りの子も多く、最初はスムーズな会話ができないという子がたくさんいます。
こちらが油断すると、会話が止まり、妙な沈黙ができることもあります。
そこで会話はこちらが積極的にリードしましょう。
相手の好きなものを聞いて話題を広げ、時には自分のことを話し、相手の言葉を引き出すことを意識しましょう。
会話をリードすることで、楽しく話せたと相手に思わせることが大切です。
7:話しやすいと思わせるようなアプローチ
おとなしい女性は、今まで書いたように会話が苦手な子が多いです。
会話する時のポイントは、相手に話しやすい人だなと思わせる雰囲気作りです。
前項目のように会話をリードすることはもちろん大切で、他には話し方や声、表情など、優しく受容する雰囲気を作ります。
相手に共感を示し、受容する空気を常に意識すれば会話もうまくいきます。
こうすることでおとなしい女性にもっと話をしたい、話を聞いて欲しいと思わせることができます。
8:陰で特別なアプローチ
人間誰しも人から特別扱いされることは嬉しいものです。
そこでおとなしい女性のことを特別扱いしましょう。
・「君だから話すけどなど」と言って秘密を共有する、
・こっそりお土産をあげる、
・ジュースを買ってあげる
・・・などおとなしい女性のために何か軽く特別なことをしてあげるのです。
注意点はこっそりするというところ。
おとなしい女性は注目されることを嫌います。
他の人の目につく場所で何かされても、人の目が気になって仕方がないのです。
よって陰で特別なアプローチをすることが有効となるわけです。
9:一度失敗しても諦めずにアプローチ
おとなしい女性は普通の女性よりも警戒心があることが多いです。
また、自信もなく不安を抱えていることから、告白しても断られる可能性がそこそこあります。
よって、一度で諦めない姿勢が大切です。
真剣であることといいところがたくさんあることを伝えて、相手の気持ちに語り掛けましょう。
あまりにしつこくても駄目ですが、一回振られても諦めないで仲を深めていって、それだけ真剣に好きになってくれるならと相手に思わせることが必要になってきます。
まとめ:おとなしい女性へのアプローチは“思いやり”
以上、おとなしい女性に対する有効なアプローチについてまとめてきました。
全てに共通することは、おとなしい女性が抱く不安や警戒心を解こうとする気持ちが大切ということです。
相手を認め、受け入れる共感するというある意味当たり前のことを、特別に意識することがポイントとなるので、皆さんもそこを意識して、おとなしい女性にアプローチしてくださいね。
コメントを残す