付き合い初めのころは相手と色んな体験をしてみたくてアクティブに出掛けるカップルが多いものですが、付き合いが長くなるにつれ、お互い自然体でゆったりと過ごせるような『まったりデート』をしたくなる日もあります。
何か特別なことをするわけではないが、2人でゆっくりと楽しめるような関係性を築けるのはとても良いことです。
付き合って間もない二人でも、お互いのことをよく知りたいと思う気持ちから、『まったりデート』に憧れている人も多いようです。
しかし、一概に『まったりデート』と言ってもどんなことをすればいいのかよくわからず、ただノープランで1日ダラダラと過ごしてしまうケースも多いようですが、これは『まったりデート』とは言えません。
ダラダラと過ごす事とまったりすることは似てるようで少し違うのです。
今回は6つのデートプランについてご紹介しますので、参考にしてみてください。
1:まったりDVD鑑賞デート
まず、『まったりデート』と聞くと自宅でゆっくり過ごすデートを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
好きなDVDを借りて2人でゆっくり鑑賞するお家デートはまさに、オススメのデートプランです。
お家でのんびり過ごすためにお菓子や飲み物を買っておき、落ち着いて過ごす事の出来る空間はとても居心地の良いものですし、誰にも邪魔されず2人だけの世界を楽しむことができます。
観る映画の内容には少し気を配りましょう。
悲しい気持ちになってしまうような内容だと鑑賞後の雰囲気にも影響しかねません。
お互いに映画に関する趣味が一致しているのならば良いのですが、そうでなければラブコメや恋愛映画などの楽しくハッピーな気分になれるものをチョイスするのが無難だと言えます。
また、定番かもしれませんがオカルト映画をチョイスするのもいいかと思います。
ハラハラドキドキするシーンを見て、二人の距離が思いがけず縮まる嬉しいアクシデントもあるかもしれませんので、付き合い初めのカップルには特にオススメです。
まったり過ごすためにはリラックス出来る空間づくりも必要不可欠です。
ソファやクッションを用意して、ゆったりと映画鑑賞できる状態にしておくようにしましょう。
2:まったりピクニックデート
お家以外でまったり過ごしたいときには、手作りのお弁当を持って、緑が多い自然いっぱいの場所へピクニックに出掛けてみましょう。
座ってお弁当を食べるためのレジャーシートだけでなく、食事のあとのんびり過ごせるよう、クッションやひざ掛けを持参するとより一層まったりと過ごす事が出来ます。
日頃仕事の忙しい方や、あまり自然の感じられない環境で生活をしているカップルには、広大な自然に囲まれながら日頃の疲れとストレスを癒すピクニックデートはオススメのデートプランです。
豊かな自然を眺めながら寝転がっておしゃべりをしてみたり、膝枕をしたり、いつもよりものんびりとした心地よい気分で過ごす事が出来ます。
また、お気に入りの音楽も持参するのも良いでしょう。
雰囲気のあるまったりとしたBGMが、より一層のんびりと過ごす楽しい一日を演出してくれます。
子供連れで賑わっている場所ではせっかくのピクニックも少し落ち着かないものになってしまいます。
日頃からインターネットや雑誌のレジャー情報に目を通し、穴場スポットをリサーチしておくと良いでしょう。
3:まったり海カフェデート
海が見えるスポットでのデートはロマンチックに感じられ、多くの女性が喜ぶデートスポットの一つです。
まったりデートをするときには、ロマンチックなデートスポットにもなる海の見えるカフェに行ってみるのはいかがでしょうか。
海を見渡せるテラスでのんびりと過ごしたり、沈む夕日を眺めることもできます。
このデートでとても大切なのはカフェの選び方です。
まずは、二人がまったりと過ごせるような静けさが必要なので、チェーン店や流行りの店ではないほうが良いでしょう。
また、流行りの店だと入るまでに長時間並ぶ危険性がありますし、他に並んでいる人のことを考えるとゆっくりと長居することも難しくなります。
まったりデートでは話題のカフェである必要はなく、2人でゆっくり過ごせるかどうかが決め手となります。
「ゆっくり出来そうなカフェを一人で探すのは難しい…」と腰が引けてしまっている方は、ドライブがてら二人だけの穴場カフェを探してみるというのもきっと楽しいはずです。
4:まったり公園デート
先程ピクニックデートをご紹介しましたが、遠出するのは少し難しいという方にオススメしたいのが『公園デート』です。
近所の小さな公園よりも少し大きめの公園に出掛け、持ってきたお弁当を芝生の上で食べているとまったりとした穏やかな一日を過ごす事が出来ることでしょう。
また、二人でベンチに並んで座り、遊んでいる子供たちの様子を眺めてみたりしてる内に、「二人の将来」について何気なく会話が始まったりもします。
ピクニックや公園でのデートはお弁当を作るのが大変そうと思っている方もいるかもしれませんが、手作りのお弁当に限定する必要はありません。
自然の中で食べると、向かう途中にコンビンで購入したお弁当もいつもより少し美味しく感じるはずです。
5:まったりクッキングデート
お家で過ごすデートでもう一つオススメしたいのが、『クッキングデート』です。
DVD鑑賞をしたり、音楽を聴きながら本を読むだけでも素敵ですが、そんなとき二人で一緒に食事を作ってみてはいかがでしょう。
二人でなにを作るかメニューを考えて、共同作業で作ってみましょう。
普段あまり料理をしないという方は簡単なメニューに挑戦しがちですが、せっかく二人で作るのですから少し時間のかかるメニューにした方がゆっくりと調理を楽しむことが出来ます。
シチューなどの煮込み料理やローストビーフなど、普段より少し特別感のあるメニューがオススメです。
一緒に何かを作る楽しさや、料理自体を味わう楽しさも感じることが出来る一日になるでしょう。
6:まったり路線バスデート
路線バスは普段、通勤・通学以外で利用する機会は少ないものです。
そのため、休日の路線バスは乗車する人数も少なく、まったりとした雰囲気があります。
特に行き先を決めずに、来たバスにとりあえず乗車。
なんとなく気になる停留所で下車し、辺りを散歩してみると普段は知らなかった新しい発見があったりします。
時間を気にせず、目的もなくのんびりとお出掛けすると、なんだか少し贅沢なまったりとした一日になりそうな予感がしてきます。
路線バスはその日の道路状況によって時間通りに到着しなかったり、本数が少ないものですから、長い待ち時間をゆっくりと過ごすだけでまったりとした気分になれるはずです。
今まで訪れたことのなかった土地に、二人の思い出の場所ができるかもしれませんね。
まったりデートプランで大切なこと
『まったりデート』にはどのような過ごし方があるのか、少しイメージが沸いてきましたか?
一言で『まったり』と言っても、色んな過ごし方があります。
お家で過ごすのが好きな方や、外で自然を楽しみたい方など好みは様々です。
まずは、相手の好みを把握することがまったりデート成功への近道です。
二人がゆっくりとリラックスできるようなデートプランにすることで、楽しい一日を過ごすことが出来うのです。
そして、ただダラダラとノープランで過ごすデートをするのではなく、穏やかな二人だけの空間を楽しめるようなデートプランにすることが大切です。
ノープランで過ごす一日はただの「日常」です。あくまでデートな訳ですから、お互いが楽しくなるような一日のプランを考えましょう。
コメントを残す