恋愛感情が2年で消滅する理由と永遠の愛を手に入れる秘訣とは?

恋人仲が改善できない理由!ラブラブカップルになれない3つの呪い

※この記事を読めば、なぜ、彼氏との関係が壊れてしまうのか?ということがわかります。
この記事を読んで、彼氏との関係を壊すのではなく、修復していきましょう※

彼氏とラブラブカップルになりたい!
もっともーーーっとラブラブになりたいっ!
ラブラブカップルになれる秘訣を知りたーーーーいっっ!!!

そんなことを考えながら、↓このようなことはやっていませんか?

1.彼氏との関係を友人やネット上で相談する

2.彼氏に「私、がんばって○○君の理想の彼女に変わるからっ!」なんて言ってる

3.「この場合はどうすればいいんだろ?」という質問をする。(答えを求める)

実はこれラブラブカップルになれない三大呪いって知ってました?

え、うそーん!!おもっきりやっとったし!という場合は、今すぐ続きを見てください。

では、どうしてこれが彼氏とラブラブカップルになれない三大呪いなのか?具体的にお話していこうと思います。

ラブラブカップルになれない呪いその1

・友達に相談する

・ネットに相談する(または他者の相談事を見て答えを探す)

→友人やネットに相談をした場合、基本的に彼氏の良いことなんて話さないと思います。

そうなると、「そんなひどい彼氏とは、別れた方が良いよ!」と言われるでしょう。
でもね、そんなのは当たり前。だって彼氏の悪い部分しか言っていないんですから。

彼氏さんの
こういうところが信じられない!、あんなことするなんておかしいよね!、常識を知らないのよ!
なんてことを言ってしまう・・・

相談する時は、相手の悪いところばかりを言うので、聞き手にはあなたの彼氏は
そうとうおかしい人のように聞こえてしまいます。

ではなぜ、悪い部分を言うのか?それは、他者から「自分の正しさを認めて欲しい」から。

当たり前な事かもしれませんが、交際が始まって、一緒にいる・過ごす時間が長くなってくると、
それぞれの違いを感じ始めます。

その違いに対して、どちらが正しくて、どちらが間違っているのか?を証明しようとするため、喧嘩に発展します。

もちろん、お互いが正しいと思っているので、意見を言ったり、もう言っても無駄だと思い、無視したり、我慢してイライラしてしまいます。

そのストレスを解消するために、自分の方が正しいと証明するために、相談するんです。
相談者された人は、そんな大変な人と付き合ってるんだね~、大変だね~と言ってきます。

「本当そんな彼氏大変だね」
「そんな人に付き合ってられるなんて、まじですごいわ」

こういった「あなたが正しい」と言われた瞬間、あなたは満たされます。
しかし、残念ながら満たされるのは一瞬だけで、すぐに元に戻ってしまいます。

そして、残念ながら、自分が発した言葉、友人が発した言葉、ネットに書き込まれた文章は、その相談者の記憶に残ってしまいます。

例えば、、、

・自分が発した言葉

彼氏はこんなにダメで、人の気持ちもわからなくて、冷たくて、本当に辛いんです。私は間違っているでしょうか?
なんてことを言う。

・友人、ネットが発した言葉

そんな彼氏は、すぐに別れたほうがいいです。あなたは本当にがんばっています。間違っているのは彼氏の方です。
とその人は、相談者と彼氏との関わり合いや背景、人柄も知らずに、自分の主観で意見を言っちゃいます。

そして、自分以外に彼氏をダメだと認める人(相談者の仲間)が増えます。
そういう人が増えれば増えるほど、自分は間違ってない。間違っているのは彼氏であるという”間違った認識”が生まれる。

間違った認識?どうしてだと思いますか?

これは、最初にも伝えましたが、この相談者は彼氏の「悪いところ」しか話していないからです。
だって、『良いところ』ばかりを話したら、逆に相談者が間違っているといわれちゃいますからね。

結局は、自分の正しさを認めさせ、自分を満たすために、やっている行動。つまり、彼氏の気に入らない部分を言い、味方(相談者の都合の良い仲間)を作り、彼氏との関係を破綻させていくんです。

そんなこととは知らずに、共感してくれる人とだけとつるむ。
そうなると、あなたはえらいよ!がんばってるよね!スゴイ!と言われ、一瞬だけ満たされる。

でも、先ほども言ったとおり、その相談者の記憶には、
相談者自身の言葉、(都合の良い)仲間の言葉、客観的事実、が残ります。
その結果、、、私は間違っていないという認識だけが強くなる。

そうなると、
《自分は正しいと思っているから》相手に対して指摘をする、
《自分は正しいと思っているから》喧嘩しても謝らない、
《自分は正しいと思っているから》彼氏のダメなところを探してネタにする

これを彼氏と破局するまでを繰り返す。

さぁ、もし、あなたがそのループにはまっているとしたら、、、あなたはいつそのループから抜け出しますか?
彼氏が浮気したら?彼氏が出て行ったら?彼氏に別れを宣告されたら?
それとも、この先何カ月・何年と繰り返しますか?

ラブラブカップルになれない呪いその2

・彼氏に主張する

「私、がんばって○○君の理想の彼女に変わるからっ!」(主張)する

しかし、残念ながらそれは、がんばっている姿を見せて、認めてもらおうとしているだけかもしれません。
これもさっきと同じで、自分を満たしてもらおうとする行為なんです。

例えばですが、本気で金メダルを取ろうとしている選手が、「私はこんなに努力しています!がんばっています!」なんて言いませんよね。

なぜなら自分のために、努力をしているからです。
自分が結果を出すために、自分が望んだものを手に入れるために努力しているから、そんなことを言う発想すらありません。

自分以外は、どうでもいいんです。
自分をいかに高められるか?ここにフォーカスしてるんです。

自分以外の選手や、監督、コーチや環境のせいにする選手が、自分の望んだものを手に入れられると思いますか?
そんなことは絶対にありえないと思います。

そもそも、そんな人は選手にすらなれていないでしょう。
(せいぜい途中であきらめて、飲み会などで、以前は○○部に所属して、結構活躍したんだ~!なんて言ってることでしょう)

これと一緒なんですよ。
そういう人ほど、「幸せにしてもらう」という意識が強かったり、
相手が本当は何をしてほしいのか?相手が心から望んでいることは何なのか?ということを知ろうとせずに、自分で勝手に判断し、良かれと思ったことを行動に移して、「頑張っている」って言うんです。

たとえば、あなたが欲しいものが、アイスクリームだとします。アイスクリームでも、イチゴとバニラの混ざったものが食べたいとします。

そんなとき、彼氏がチョコアイスを買ってきたらどう思いますか?

言葉では「ありがとう」と言いながら、心ではあまり喜んでいないのではないでしょうか?
(本当に、この人は私のことを知らない、知ろうとしてくれない、なんて感じませんか?)

これと一緒なんです。

相手を知ろうとせずに、勝手に行動し、彼氏に「私はがんばってる」と主張する行為は、
結局のところ「”あんたのために”がんばってるんだから、もっと認めなさい」と言ってるようなもの。

いいですか?これはもっとむごい言い方にすると、

あんたのせいで、あたしゃがんばってんだよ。あんただってそれぐらい気付いて、変わる努力しろよ!

って言ってるわけです。

さぁ、もしあなたがこの言葉を受け取ったらどう思うでしょうか?

うわぁ~、なんてすばらしいことを言う人なんだ!最高の彼氏に恵まれてなんて幸せだなぁ!

とは、ほぼ100%思わないでしょう。

こんなことを言ってるカップルが、うまくいくと思いますか?
これも立派なラブラブカップルになれない呪いです。

ラブラブカップルになれない呪いその3

・判断をゆだねる

→この場合はどうすればいいの?と聞く

こういうことをする場合は、自分の人生を他人に委ねる行為だと思ってください。

例えば、、、

仕事で、上司からこの書類をシュレッダーにかけといてと言われました。

そして、Aさんは言われたとおりその書類をシュレッダーにかけました。

ところがなんと!その書類の中には重要なものが入っていたのです!!!

そんな場合、Aさんはこう言いました。

「いや、上司に言われたからその通りやっただけですし」

さぁ、この出来事をあなたはどのように感じますか?

このAさんは、大きな勘違いをしていることに気付きませんか?

自分の人生とも言える時間の大半を割いて働いている、いわゆる自分の一部とも言っていい会社なのに、自分の責任を放棄しているのです。

いいですか?

自分の生活を支えてくれている会社に対して、「会社に損害を蒙ろうと私は知りません」と言っちゃっているのです。

おもしろくないですか?

自分さえ助かればそれでいい。他の人間や、会社はどうなったって知りません。だって、私のせいではないから。

これがまさに、自分の人生を他人に委ねていることなんです。自分の人生にも関わらず、人のせいにしてるってことなんですよ。

たとえばですが、その結果、Aさんがリストラされたら、今度は、このAさんは誰のせいにするのでしょうか?

「バカな上司?」、「バカな会社?」、「バカな社会?」、「バカなシュレッダー?」

それで?Aさんの人生は良くなるでしょうか?って話なんです。
会社をリストラされて、最も被害を受けてるのは、結局は自分にも関わらず、人のせいにしてしまう。

リストラされたのも人のせい。失敗したのは人のせい。契約できなかったのは商品のせい。
それで、誰が一番被害を受けるのでしょうか?

確実に「自分」なんです。

自分の望んだ人生というものは、自分の人生を相手にゆだね、相手のせいにしている限り、手に入らないということです。

もし、あなたと彼氏の関係をスムーズに壊したいのであれば、、、

・あなたはえらい!がんばってる!と言われるために、ネットに書き込んでください。

・愚痴を言って、あなたを認めてくれる仲間を増やしてください。

・「別れたい」と言った相手に、相手がなぜそう思ったのか?を知ろうとせずに、目の前の厄介ごとを解決するために「がんばって変わるから!」と言い続けてください。

・浮気をやめさせるために、証拠を集めまくって脅してください。

あなたが望んだ(不安な未来)通りの結果になります。

もし、そんなことは望んでいないのであれば、今すぐラブラブカップルになれない3つの呪いを唱え続けるのはやめてください。

そして、今日から・・ラブラブカップルになれる3つの秘訣である

1.夫婦関係を友人やネット上に相談しない!

2.彼氏に「がんばって変わるから!」って言わない!

3.誰かに「この場合はどうすればいいですか?」という質問をしない!

を実践してみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です