恋愛感情が2年で消滅する理由と永遠の愛を手に入れる秘訣とは?

ケチな彼氏で悩むあなたに贈る解決策~ケチな彼氏の特徴や理由を知ろう~

大好きな彼氏と付き合えたけど・・

彼氏とのデートはお互いの家ばかり・・
この前、久しぶりに外食したけれど、端数まで割り勘だった・・

「え・・!!まじ!それ?!
そんな彼氏ありえんわ~」

友達に話したらそう言われてしまいチーーン状態・・

「あぁ・・もしかして、てか、やっぱり私の彼氏はケチなんじゃね?」ってあなたは疑問に思って
インターネットで検索してみたのかもしれません。

彼氏がケチだと、デートも楽しくないですよね。

たまにはちょっと高いディナー食べてみたいな、とか
彼氏と遠くに旅行に行ってみたいな、とか
クリスマスくらいは贅沢してみたいな、とか

そんな毎回毎回、高級で高価なものを求めてるわけじゃない。
たまにでいいのに・・
って思いますよね。

本日は、そんなあなたに、ケチな彼氏の特徴とその原因
そしてどのように彼氏のケチを直すのかをお伝えしていきたいと思います。

1. ケチな彼氏の特徴

では、さっそく、ケチな彼氏ってどんな特徴を持っているのかを紹介していきますね

・自分がちょっとしか食べてなくてもきっちり割り勘
・デートでの支払いはいつもきっちり端数で割り勘
・ホテル代が割り勘
・記念日や自分の誕生日の時まで割り勘
・レジでお金を払うときに彼氏がもたもたしてて、結局私が全額を払う羽目になる
・デートはいつも家ばかり
・たまたま自分に持ち合わせがなくて彼に立て替えてもらったものの、
 「いつ返してくれるの?」としつこく催促されたり、「今度会ったときに返してね」と言われる。
・服がいつも一緒で、服を買うのがもったいないと言う。

ざっとあげただけでもこんなにあります・・ネットで検索してみると他にももっといろんな特徴があるようです。
確かに・・自分の彼氏がこんな彼氏だったら・・発狂しそうです(笑)
私ならすぐ別れてしまうかも・・しれません(汗)

そう思うと、今現在ケチな彼氏と付き合ってる方は我慢強い特徴を持っているとも言えますね(笑)

でも、、

2.そもそも、なぜ彼氏はケチなんだろう?

ポイントはここです。

彼氏がケチな行動(1で紹介したような、端数まで割り勘とか、お金を出してくれない)
をするたびに

「こいつおかしいんじゃないの?」とか
「まじあり得ない」とかって

イライラする!とか
ムカつく!とか
もやもやする・・とか

って思うのもわかるんです。

が、その前に
そもそも、なぜあなたの彼氏は“ケチ”な行動をとるのか・・
探ったことはありますか?

そして、実は“彼氏がケチな行動をする理由”を知ることが
あなたのイライラやもやもやを解消することにも役立つのです。

もし、あなたの彼氏がケチな理由が、
例えば、

・彼氏はすごく大きな目標があってそのためにお金を貯めたいのかもしれない
・お金のかかる趣味があって、それ以外にはなるべくお金を使わないようにしている

はたまた、

・育った環境からなのかもしれない。(両親がケチでそういう家庭で育ったからそれが彼にとって当たり前、や、とても貧乏な家庭に生まれて、もうその貧乏な生活をしたくない!と強く思うがために無意識にお金がなくなるのが怖がってケチな行動をしている)
など。

だったなら、「あぁ・・そうなんだぁ」とか「そういう事なら(ちょっと)仕方がないなぁ」と思えますし、ケチな行動をしている理由は理解できますよね。

そして、いま上げたこの理由は実際にあり得そうなもの、ですよね。

でもっ!!!!
理由は分かった!!!
でも、、だからって!!!!

・・・そう。そうなんです。

あなたは、それに巻き込まれてるから気分が悪いですよね。

だってもし、これが、あなたに全く関係していなかったら、別に「勝手にどうぞ」って感じですよね。例えばあなたの彼氏ではなく、その辺の道行く人なんかだったら、なおどうでもいいし、もし、彼氏があなたとのデートの時は普通で、デートじゃない普段の生活でそういうケチな行動をしているのならば、あなたには何も関係ないので、何も思わないはずです。

だけど、あなたは彼と付き合って、身近な存在で、なおかつ一緒に過ごす事多々ある。
そしてその一緒に過ごしている時に彼氏がケチな行動をする・・

だからイライラしたり、モヤモヤしたりするわけです。

なので・・

3.きちんと自分の意思表示をする

これが大事になってきます。

ただ!!!とても大事な事があります。

それは・・

「あなたがケチで嫌なの!」などと
彼氏が悪いことをしている前提で彼氏を責めるような言い方をしてしまっては
全く意味がありません。

しかも!ですよ!
彼氏がケチなのも実はあなたに原因がある場合もあるのです。

例えば先ほどの、
「レジでお金を払うときに彼氏がもたもたしてて、結局私が全額を払う羽目になる」
は、あなたが結局いつも払ってしまってます。(仕方なくとはいえ)

もし、こういう事が続くなってわかってくれば、御飯を食べ終わった後、席できっちりお金を出し合うこともできるハズです。
それをしないで、結局あなたが払っていれば・・
彼のケチを加速させてるのはあなたにも原因があるともいえるのです。

かと言って、私はあなたが悪いと言いたいわけではありません。

だからといって、彼氏が悪い!!ではないですよ。

だって、先ほどの原因のところを思いだしてみてください。
彼氏はあなたに迷惑がかけたくて
あなたをイライラさせたくて
ケチな行動をしているのでしょうか?

違いますよね。

彼氏には何らかの理由があってケチな行動をしているのであるし、
悪いことをしてるだなんて思ってません。

なので、そこのとこの
「彼氏がケチである理由」をしっかり考慮して

「私はそれでも嫌なの、とても悲しいし、このままだと自分の財政状況も悪くなる」

という事を彼氏に伝えていく事が必要となってきます。

4.彼氏のケチを直す方法?!なんて・・ない?!

仮に上記のように伝えても、彼氏がケチをやめてくれることは
ほぼないでしょう。(爆)

えぇ!そんなの意味ないじゃん!!と思うかもしれません。

ただ、「私はこう思ってるんだよ」と伝えてることは大事です。
そのうえで、どうやって二人が納得できる着地点を二人でさがすか・・
が、重要になってきます。

言い方を変えると、「妥協」なのかもしれません。
が、どちらかが、我慢をしたり、無理をする妥協ではなく、
お互いが歩みより、お互いが譲り合い、お互いが納得できる
妥協をするのです

こういう建設的な話し合いをするためにも
感情的にならず、できるだけ良い感情で話合いをしたいですね。

「ケチな彼氏が悪い」「私に男を見る目がなかった」で
ぐるぐるしたままの負の感情で話し合いをしても
互いに感情的になってしまって、結局なにも解決策なんて生まれません。

あなたは、もともとその彼氏の事が好きで付き合ったのではないでしょうか?
ならば、この記事に書いてある事を試し見てる価値はあるはずです。
応援してますよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です