「・・・・・・」
せっかく彼氏とデート中だというのに、ずっと
「シーーーン」
これはまずいと思って、とりあえずなんかネタさがして一生懸命しゃべっても
「あぁ・・」とか
「ふぅん」とか
こっちが一方的にしゃべって終了!
あぁ・・会話できたの2分だし・・
・・・って
お前!!!
「いいかげんにしろぉぉ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!」とちゃぶ台返したくなりますよね。
そんな無口な彼氏とお付き合いしているそこのあなたに
今日はちょっとだけ良い事をこちらの記事でお教えしたいと思います。
無口な彼氏をどうにかしたい!と思うのならぜひよんでみてくださいね!
1.彼氏が無口だから出てくる、こんな悩み
「つまらないんじゃないかなぁ?」
「何にもしゃべらないし、私に興味がないのかな?」
「なんか私ばかり一方的にしゃべってて疲れる・・」
「何を考えてるのかわからない・・」
「もしかして、怒ってるの!?」
と不安や苦痛を感じたり、一緒にいることに疲れてしまいますよね。
また、彼氏がしゃべらないので
デートしててもつまらないという悩みが出てくるようです。
確かに、、こっちが「あのね○○のね・・」なんてしゃべってても
「・・・・」だったら
「おい!聞いてんのかよ!おまえはお地蔵さんか!(笑)」って思いそうだし
こっちも喋るネタがなくって、ついに何もしゃべらなかったら
「シーーーーーーン」これが永遠と・・・
となって、ついにはお互いの息遣いがうるさく感じてしまうかもしれないですね(笑)
2.無口な人の心理って?
でも、無口な人っていうのは、そもそも
「しゃべる」ことがめんどくさかったり、で、
喋ることに価値をおいていません。
なので、「なんで喋らないの?!」なんて彼氏を責めるようなことを言っても
喋ることにそんな価値を置いておらず、しゃべらない・無口=悪だと思ってない彼からしてみれば、なんでそんなことで責められるのかがわかりません。
はたまた、
もしかしたら、あなたの彼氏は昔は無口じゃなかったのかもしれません。
でも、例えば過去に
「あんたの喋り、つまんない!」って言われたとか
なにか喋るたびに
「そんな事いうあなたはおかしい」というような勢いで
批判されたり、否定されたりして、、
どんどん喋るのがイヤになった。
という可能性もあります。
どうでしょう?このような背景があって
今の彼が無口なのだとしたら、、
少しは「そっかぁ・・そりゃそうなるわなぁ」って思えますよね。
これを踏まえて、
3.無口な彼氏に喋ってほしければ、しゃべりたいと思える環境を
作ってあげてます。
彼氏がどうやったら喋りたいと思うだろう?
どうやったら、「喋る事って楽しいな」「喋ることも悪くねぇな!」
と思えるか、、を考え、そういう状況・空気感を作ってあげるのです。
例えば、さきほど2の部分でもお話しましたが、彼氏が喋ったことを否定ばかりしてたらもっと喋りたくなくなるし、
彼がせっかく一言しゃべっても、あなたがイライラしたり、そういう態度を見せたら、
彼も「もう喋らない!」と思ってしまいます。
大事なことは、喋ることに安心感を得られる、空気間を二人の間につくること。
それには、あなたが寛大な心で彼氏が喋ろうしようとしたら見守り、喋ったら心の中で「よっしゃーーー!!!」とガッツポーズ!
こうやって小さな進歩に一つずつ気づいて喜んでいく事が大事になってきます。
でも!そんな事言ったって!!
さすがに毎回毎回は無理だし!現に彼氏が無口ってすっごいストレスなんですけど!!!
なら、
彼氏が喋らないからと言って、無理にしゃべらそうとせず、
無口である彼氏のことをどう扱ってくのか・どう付き合ってくのかを考えた方が現実的です。
4.つまらないのなら、しゃべりで楽しさをもとめない
まず、彼氏が無口だからつまらないのなら、喋ることで楽しさを生むことよりも
いかにして喋らなくても楽しい事ができるのかを考えてみましょう。
例えば、一緒にゲームなんかは良い例ですよね。
今は、Wii U、任天堂switchなどおもしろい家庭用ゲーム機がたくさんあります。
(やっぱり買うなら、ソフトもセットになってるものが良いですよね!バラバラに買うよりはお買い得ですし。このスーパーマリオオデッセイは、彼氏もきっとマリオで遊んできた世代だと思うので、二人で夢中になって遊べると思うのでとてもお勧めです。)
![]() |
Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(クロ) 【メーカー生産終了】 新品価格 |
![]() |
Nintendo Switch スーパーマリオ オデッセイセット 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】 新品価格 |
こういうゲームを二人でやってみるんです。
いくら無口な彼氏だって、ゲーム中に失敗とかすれば
「うぉ!!!」とか「やっちまったー」とか
「アイテムが足りねぇ!」ぐらいは喋ると思うんですよね。
そこにあなたも乗っかって
「あぁ~残念!」とか「ヤバイ強すぎる!」とかって喋れば
盛り上がって、二人の時間が楽しいものになると思います。
なかなか攻略できなければ、二人で「どうすればいいんかなぁ?」と調べたりすれば、共同作業にもなりますので二人の間に一体感を作ることも可能です。
あとは、映画やドラマを一緒にみるのも良いですよね。
映画を見に映画館に行っても良いですし、二人が好きな趣向のドラマを探したり・・。
っても、向こうが無口すぎて好きな趣向のドラマの事すら教えてくれない場合は、無難に今流行りの海外ドラマなんかがお勧めです。
シーズン○○とかって長いものだと見ごたえがあります。
このブログでは一例として、こちらの「BONES―骨は語る―」を紹介しています。
![]() |
新品価格 |
筆者もはまりにはまった海外ドラマです(笑)(シーズン6の途中まで見てるところです)
ドラマの内容的にちょっと過激な死体などが出てくるので、
そういったものが苦手な方にはお勧めできませんが、だいたいの話が一話完結なのでとても見やすく
また、サブストーリーの主人公やその仲間達の恋愛事情に、ドキドキしたり、キュンキュンしたり、
時には泣けてきたり・・ととっても面白いので、筆者的にはとってもお勧めです!
また、このドラマ自体が完結してるところも、見始めるにはハードルが低くて良いと思います!
こういったドラマを彼氏と一緒に見た後に、、わからなかった部分を彼に聞いてもいいですね。
「しょうがねぇ教えてやるか!」と思わせる聞き方ができれば・・無口な彼氏が喋り出します!のでこっちのもんです!
あとは、デートの場所をしゃべらなくてすむところにしてしまえば
彼氏が無口で何もしゃべらない事にモヤモヤしないでしょう。
例えば、先ほども出た映画、
映画を見に映画館に行くのも良いですね。
あとは、漫画喫茶なんかもお勧めです。
読み終わった後に、どんな漫画を読んでるのか?などと話もできますしね。
漫画について教えてくれなければ、お店の感想など、次はどういうお店が良いのか話し合ってもいいと思います。
さらに、アクティブなことでも大丈夫そうなら
2人でスポーツなんかもいいですね。
今流行りの卓球なんかは、手軽にできるスポーツの一つじゃないでしょうか?
あとは、テニスやフリークライミングなども良いですね。
スポーツをするとストレス発散にもなりますし、アクティブな方ならお勧めです。
5.おわりに
彼氏が無口であることは、会話が盛り上がらないとか、会話がすぐ終わってしまうとか、シーンとしてしまうとか、ってデメリットばかりなような気がしてきますが、果たしてそうなのでしょうか?
逆にずっとベラベラ喋ってる男性は一緒にいると疲れる可能性がありますし、自分の話を「聞いて!聞いて!」だったり、自分で会話をコントロールしたがるので、あなたの話を聞いてくれない場合もありますし、向こうの話たい内容ばかりに付き合わされる可能性もあります。
そこで、あなたは今こう思ったんじゃないですか?
「あぁ~どこにベラベラ喋る男と無口な男を足して2で割ったような彼氏がいるの~!」と。
ならば、無口な彼氏をそんな彼氏に育ててみましょう。
先ほど説明した3【無口な彼氏に喋ってほしければ、しゃべりたいと思える環境を】
をベースに4【つまらないのなら、しゃべりで楽しさをもとめない】の部分を取り入れれば、可能なはずです。
ベラベラ喋る男を黙らすよりは簡単なハズですのでぜひ試してみてください。
コメントを残す