恋愛感情が2年で消滅する理由と永遠の愛を手に入れる秘訣とは?

彼氏に嫌われたかも・・それは勘違いかも?!一番大事な対処法1つ

彼氏に嫌われたかもしれない。っ思って不安になる事ってあると思います。

もしかして私、変な事しちゃったかな?この前○○しちゃったからかな?って
なんとなーく原因がわかる事もあれば、

「え・・私何かしたっけ?」なんて、原因がわからないこともありますよね。

彼氏の事が好きだからこそ「嫌われたかも・・」と思うこの不安な気持ち。
どうしていいかわからないし、常に不安な気持ちに支配されてるから
気持ちも下がり気味。
当然、彼氏とあっても楽しめるわけもなく。
会えなければ、さらに不安は倍増。

・・一体どうしたらいいの??

そんなあなたに
この記事では、まず、他の女性はどんな時に「彼氏に嫌われた」って思うのか?
と、「彼氏に嫌われた」と感じたらどのような対処をしていけばいいのかを説明していきます。

大丈夫ですよ。この記事を読んだ後には必ず気持ちが明るくなるハズです。

1. 彼氏に嫌われたかもって思う時ってどんな時?

では、さっそくみなさんが「彼氏に嫌われたかも?!」と不安になる時がどんな時か紹介していきますね。

1-1彼氏から連絡がこない時

これは、いつも仕事が終わったら連絡くれるのに、とかっていう、前までは連絡くれてたのにこなくなったりすると、嫌われたかもと不安になるになるようです。
確かに今まで来てた連絡が来なくなる事が続くと不安になりますよね…。

1-2.ラインの既読無視

あなたからラインを送ったけど、なかなか既読にならない。やっと既読になったと思ったら
既読無視で返事がこない。もしくは未読のままの未読無視で返信がこない。こういう時に彼氏に嫌われたと思う事があるようです。
これは相手が彼氏でなくても起こりえますよね。例えば友人なんかも良い例です。

1-3.態度が冷たい

デートであった時、彼氏の態度が何となく冷たい。どこが?とかって明確にはいえないけれどなんとなく、冷たい気がする。特に女性は、感じるのが得意な生き物ですから、そういう彼のとる態度の小さな変化を敏感に感じますよね。

1-4.誘いを断られる

今度遊ぼうとか誘ったら「忙しいから」と断られた、とか、○○行きたいから行こうよ!って誘っても予定を合わせてくれない。こういう時も嫌われたかも?!と不安を感じやすいですよね。

2.ちょっとまって「彼氏に嫌われた!」は勘違いや思い込みかも?!

さきほど、「彼氏に嫌われた?!」って思って不安になる時を紹介しましたが、ちょっと待ってほしいんです。
本当にそうなんでしょうか?

一度立ち止まって考えてみてください。

2-1.彼氏から連絡がこない

連絡がこないのは、彼氏がもともと連絡するのが大好きな人(電話するのが好き・LINEするのが好き)な人で、連絡がこなくなった・・なら話はわかりますが

そもそも論として、彼氏は“連絡するのが好きな人だったんでしょうか?”

もしかしたら連絡するのが嫌いだったり、めんどくさいだったり、したい時にすればいいじゃんって思ってる人だったのかもしれません。
もしくは、あなたが連絡ちょうだいよ!としつこいから仕方なく連絡してたけど、ついにめんどくなったとか・・なのかもしれません。

2-2.ラインの既読無視・未読無視

これも何回も何回も続けばちょっと話も変わってきますが、もしかしたら、返信を忘れただけかもしれません。とか、返信をしたつもりになってる可能性がある。読んだつもりになっている。

あなたもありませんか?

とくにラインは、通知が来ると、だいたい画面にメッセージの内容が表示されますよね。私はそれで、読んだつもりになってしまって、返信するのを忘れたり・・よくやってしまいます(汗)

2-3.彼氏の態度が冷たい

デートしてる時、会ってるとき、なんとなく彼氏の態度が冷たい・・そう感じても
果たして彼は「あなた」のことで冷たい態度をしているのでしょうか?

もしかしたら、仕事で失敗してしまい、上司にこっぴどく怒られ機嫌が悪いのかもしれない。

はたまた、何か心配ごとがあり、その出来事に心が囚われてしまっているだけかもしれない。

それが、結果的に

「あなたをいつものように思いやる行動ができず」→「冷たい態度」

になってるだけかもしれません。

2-4.彼氏に誘いを断られた

遊ぼうと誘っても「忙しい」と断られた・・

これは本当に忙しいだけかもしれませんし、

もしかしたら金欠で、でもそんな事かっこ悪くて言えないから、
「忙しい」とか「用事がある」を理由に断ったり予定を合わさないだけなのかもしれません。

3.彼氏に嫌われた?!の気持ちは○○からきてる

ここまで読んで気が付いたかもしれませんが、

「彼氏に嫌われた?!」と思う思考や気持ちは、

実はあなたの中からきてるんです。

そう、あなたの”決めつけ”からきているんです。

彼氏が連絡をくれない=嫌われたかも・・
彼氏がラインを既読無視=嫌われたかも・・
彼氏が冷たい態度=嫌われたかも・・
彼氏に断られた=嫌われたかも・・

と、決めつけてるんです。

そして、まず、ここで見えてくるのは

あなたが「私の事好きなら、○○のはず・・」
というふうに潜在的に思ってるんですね。

例えば「連絡」を例にとってみましょう。
連絡がなかったり、彼氏が連絡しないと=嫌いなんだ・・と思ってしまう。

でも、ちょっと考えてみて下さい。

相手の事好きなら絶対連絡するんでしょうか?

あなただって連絡するのめんどいなーって思う時ないですか?
疲れてたり、なんか気分が落ち込む・・とか今日体調よくないなーって時なんかは特に。

既読無視もそうです。

ちょっと今はそんな気分じゃない。
と思って後で返信しようと思ってたら忘れてた・・
とか

いくら彼氏の事大好きでも・・
毎日毎日絶対100%彼氏に連絡するなんて・・ちょっと無理ですよね?

付き合いたてなら・・多少無理したりもできるので、まだしも。

彼氏もあなたと同じ人間ですから、そういう時もあるんです。

それで「嫌いなんだ」って決めつけられたら悲しくないですか?

なので、まず、そのいったんその

「連絡がこないから嫌われたんだーー。。」っていう決めつけを外しましょう。

これはなにも

「彼氏から連絡こないけど・・大丈夫大丈夫!彼は忙しいだけだもんっ」

て無理やりポジティブシンキングするためじゃないです。

んじゃあ、なぜ「決めつけ」を外すのか・・?

そしてこの“決めつけ”を外す事がいかに大事なことなのか次に説明していきます。

4.決めつけを外す重要性

まず、決めつけを外すと・・こんな疑問がでてきます

「んじゃ一体全体なんで彼は連絡してこないの?」
「既読無視なの?」
「冷たいの?」
「断るの?」

この理由を知るには、やはり彼に聞くしかありません。

だって、あなたの中で
「こないだの○○が原因かな?」とか
「あーかな?こーかな?」って思ってたって

それはあなたの答えであって、彼氏の答えではないですよね?

なので、やはり理由を知るには彼氏に「聞いてみる」しか手はありません。

でも、ここでやってしまいがちなのが・・
「嫌われたかも・・」の気持ちのまま聞いてしまうのです。

こうやって決めつけたまま、の気持ちで彼氏に聞けばどうなるか?

「彼氏に嫌われたかも」が前提になってしまってるので
彼氏が別に、ただ連絡するのがめんどくさかっただけ、とか
本当に忙しいかっただけなのにって場合は

「彼氏を嫌な気分にさせる恐れがある」し、

あなたも「嫌われたかも」が前提になってるので、
彼氏に何を言われても信じれなかったり、
不安がさく裂して感情的になってしまい、

「どうせ私の事嫌いなんでしょ!」
「ほかに好きな人がいるんでしょ!
って

とんでもない被害妄想をネチネチと言ってしまうんです。

だから”決めつけ”を外して、冷静な気持ちになり、

純粋に「どうしてなんだろう?」と
知ろうとする気持ちで聞く事が大事
になってきます。

「彼氏に嫌われたかも」の”決めつけ”を外せば、
冷静になれ、冷静に彼氏の話を聞くこともできます
し、

彼氏も、

もし何か、あなたが彼にとって嫌なことをしててビミョーな気持ちになってたから連絡をしなかったり、
冷たい態度をとってたとしても、冷静に話してくれるはです。

お互い冷静になれれば

「んじゃこれからはどうしよっか?」
「どうしてけばお互いに負担がないか?」

と解決策を二人で話せます。

5.終わりに

いかがだったでしょうか?
この記事でいかに、彼に聞く前にあなた自身が冷静な気持ちになる事が重要かがわかったと思います。

喧嘩になったり「だってお前が!」というふうに責めたりする時は
大抵どちらかが感情的になってる場合です。

だから、まずはあなたが感情的にならない。そのためにも”決めつけ”外す。
そして、冷静な気持ちで彼に聞いてみましょう。
応援してますよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です