恋愛感情が2年で消滅する理由と永遠の愛を手に入れる秘訣とは?

彼氏嫌い!別れたい!その前に試して欲しい「彼氏を変える方法6つ」

彼氏の事・・・「嫌い」って思う時がある。
そんな時ありますよね、わかります。

ムカつきますよね、
かまってくれないし、電話もLINEもあんまり・・せっかく久しぶりのデートなのに、スマホゲームピコピコしたり・・

私は、飾りじゃねーーんだよ!!

と言いたいでしょう。

私も、彼氏にその言葉を言った一人です(笑)

でも、今では、、

仕事が終われば「お疲れー♡」とハートマークつきで彼氏からLINEが来たり、
「○○好きだよ。」「大好きだよ。」と言ってくれたり、
休みでも会えない日は電話をくれて2~3時間くらい他愛もない話をしたり

それが日常茶飯事です。

当然、会えば、ラブラブ(笑)
車に乗ってるときも手をつないでます(笑)

この前は私の誕生日だったんですけど、
前にぼそっと欲しいな~と言った○○のネックレスをプレゼントしてくれ、
私が大大大大好きなケーキ屋さんのケーキを買ってきてくれました(笑)

さらにさらに、私の彼はこれらの事をすることに全くストレスを感じてないようです。
「○○ちゃんにやってあげる事が楽しい!」と楽しんでくれてます。

(たまに仕事でのストレスからイライラして喧嘩にもなりますが 笑)

これは、決して私の自慢話をしたいわけではないんです。
そうではなく、、、もし、あなたの彼がそんな風に変わる方法があるとしたら、、、
その方法を知りたくありませんか?

「そんなん無理無理!!」「私の彼氏がそんなふうに変わるなんて想像できない!」
と思われたかもしれません。

でも、ご安心ください。

私も彼との付き合いは長いですが、ほんの一年前くらいはこんな感じでした。

仕事ばかりで、私のことを構ってくれない。口を開けば仕事の話ばかり。
LINEは私から送るばっかりで、返信も適当。電話をしてても、、会社の事ばかり。
休みの日にせっかくデートできたと思ったら、つまらなそうな態度だったり、
さらにはスマホばかりいじって、ゲームをし出す始末・・・

私が、あまりに寂しくなって、

「もっとLINE返してほしいなぁ、たまには○○君からも送ってほしいなぁ」とか
「さみしい・・もっと会いたい」なんて言ったなら

ブチギレて、「俺は仕事で疲れてんだよ!!」「LINEとかめんどくせーんだよ!」と怒鳴る始末。

私がさみしい思いをしてるとか、会えなくて辛い思いをしてるとか、おかまいなし。
こんな交際期間を送ってました。

そんな彼氏が変わったんです。

その方法についてお伝えしていきたいと思いますが、、、

どうせ変わるわけない!と思っていてもいいので最後まで読んでみてください。

最後まで読んだ時、あなたは「希望を抱きワクワクしている」ことをお約束します!

それでは、早速話していこうと思いますが、
彼氏を変えるためには、ほんの少しあなたが頑張る必要があります。
まぁ、これまでそんな彼氏のために、一生懸命頑張ってきたあなたならば、すんごい簡単なことなのでご安心くださいね。

あと、「人間関係」に関する本質について、お話ししていきたいと思いますが。
これは準備体操みたいなもんなんで、さらっと読んでもらっても大丈夫です。

彼氏嫌い!別れたい!でもその前に彼氏を変えちゃおう!その1:その本質を知る

彼氏を変えるためには、非常に重要なことが1つあります。

それが、

どうすれば彼氏は変わるのか?ってことです。

どうでしょう?どうすれば彼氏は変わると思いますか?

「そんなんわかったら、こんな胡散臭いブログなんて見てないしっ!!」

という声が聞こえそうですね。。。

わかりました。では、もう少し違う視点で考えてみましょう。

あなたの彼氏が、私の彼氏のように、
仕事終わりにはラブラブなLINEや電話をくれたり、誕生日や付き合った記念日を覚えていて、
あなたの好きなものばかり用意してくれて、心から祝ってくれる。

あぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜私って大事にされてるなぁ〜〜〜〜〜!!

って心から感じるためには、どうすればいいのか?

ここで大事なのは、「彼氏を変える」という視点を捨てる必要があります。

もう少し言えば、「彼氏を変える」という視点で物事を考えていても、
答えは絶対に出て来ないということを覚えておいてください。

彼氏嫌い!別れたい!でもその前に彼氏を変えちゃおう!その2:変える事は重要ではない

先ほど「彼氏を変える」という視点を捨ててくださいと言いました。

では、どういう視点で考えればいいのか?

それが、「彼氏がそうしたいと思うにはどうすればいいのか?」です。

あなたはこれまで「彼氏を変える」ためにいろいろなことをしてきたのではないでしょうか?

「なんでもっと会ってくれないの!」と怒り狂ってみたり、
「なんで私の気持ちわかってくれないの!」と泣きわめいてみたり、
「もう別れる!!」と脅してみたり、、、

確かに、これでも彼氏は動いてくれるかもしれません。

しかし、残念ながらこの方法は「痛み」や「脅し」、「恐怖」で動かしているので、長続きしなかったり、反発されたり、逆に相手を追い込んだり、、、その結果、ピリピリしてしまうかもしれません。

本当に大事なのは「やらせる」ことではなく、「やりたいと思わせる」ことなんです。

あなたの彼氏が、
忙しい仕事の合間を縫ってでもあなたに会いたい!とか、
誕生日や付き合った記念日をを祝ってあげたい!
○○を大切にしたい!と心から思うことが重要なのです。

あなたもそうではありませんか?

イヤイヤLINEを返されたり、不機嫌な声で電話を出られたり。
「会いたい」と言ったら、「もう十分に会ってるじゃん!」と不機嫌な返事や態度で行動されたり、、、

そんなん嫌じゃないですか?

いや、もちろん、それでも私に構ってくれるなら良いんです!
と言われれば、それでもいいでしょう。

でも、彼氏が心から大切にしたい!と思ってもらいたい!イヤイヤではなくて、
笑顔で「さみしい思いさせてごめんな、だけど俺はお前の事まじで大切に思ってるから・・」
と優しく言われたくありませんか?

もし、そこを目指すのであれば、先ほども話したように「やらせる」のではなく「やりたいと思わせる」必要があるということは覚えておいてください。

彼氏嫌い!別れたい!でもその前に彼氏を変えちゃおう!その3:やりたいと思わせる

それでは、次に彼氏が「あなたのためにやりたい」と思ってもらうにはどうすれば良いでしょうか?
もう少し深く入ってみましょう。

彼氏があなたを大切にしたい、喜ばせたい、大好きを伝えたい!と思わせるには、2つの方法があります。

3-1 彼氏が気づくまで待つ。

これは非常に簡単です。あなた自身は彼氏が変わるまで待ち続けるわけです。

あなたは労力も、勉強も、何もする必要はありません。
ただし、いつ変わるのかは全く見えません。
明日かもしれませんし、10年後かもしれません。
もしかしたら、一生気付くことはないかもしれません・・・(ってもうその時には別れてますねw)

3-2あなた自身が変わる

「自分が変わるってどういうこと!?」と思われたかもしれません。

これは簡単に言えば、彼氏が、あなたを大切にしたい!喜ばせたい!と思ってもらうには、そう思わせるあなたになる必要があるわけです。

では、ここで違う視点から見てみましょう。

もし、あなたが彼氏を大切にしたい!喜ばせたい!と思うには、どんな「関係」でしょうか?

お互い足りないところを指摘し合う関係?
差し障りのない日常会話のみの関係?
言いたいことも言えない関係?
建設的な会話がなされている関係?

もう少し言い方を変えてみましょう。

例えば、「お互いが大切にし合っている関係」というのは、日常的にどんな会話をしていると思いますか?

「確かに、、、もっと気遣ったり、感謝の言葉が出ているかもしれない、、、頭ではわかるんだけど、どうすればそれができるのかがわからない。。。」

と思われたかもしれません。

それでは、その方法についてお話ししていこうと思います。

ここでさらっと書きますが、その方法とは人間が元々持っている、「あるセンサー」を動かすことです。
このセンサーは、人間が生まれたときから持っているのですが、大人になるにつれて錆びてしまうんです。
そして、錆びてしまった場合、その存在に気付く事が出来ません。

ですので、ここからは、そのセンサーの錆を取り、彼氏から「大切にしたい!」と思われる自分へと変化してもらいます。

さぁ、それでは行ってみましょう!
センサーを動かす最初のステップはこれです。

彼氏嫌い!別れたい!でもその前に彼氏を変えちゃおう!その4:探す

初めにやることは、「探す」です。
一体何を探すのか?それが彼氏さんの嫌いになる瞬間を探す・・とかとは逆のことを探すのです。

実際に、下記の質問に答えてみてください。

◆彼氏がいることで、嬉しい、楽しい、感謝できる、癒された出来事はなんでしょうか?
・・・

実は、人間には2つのセンサーがあります。

一つは、不幸センサー。
もう一つが、幸せセンサー。

だいたいの人は、不幸センサーがめっちゃ敏感に働いています。
この不幸センサーは、出来事の悪いところを探す天才です。

彼氏の悪いところ、会社の同僚の悪いところ、友人の悪いところ、レストランの悪いところ、美容室の悪いところ、旅行先の悪いところ見つけ出します・・・

または、自分が知っているより良いものと比較して、ダメなところを探します。

en

ようは、この上の図のように、円の欠けているところをばかりを見つけてしまうんです。

私の友達の○○ちゃんの彼氏は、
クリスマスにはホテルのディナーをこっそり予約してくれたりするのにぃい!!

同僚の○○さん、なんであんなに仕事ができないんだろう!
ミスばっかりだし!てか仕事中にベラベラベラベラ喋ってるからミスするんじゃん!

ネットで人気のサロンって書いてあったから行ってみたのに・・
美容師はホストみたいに口説いてきたりするし、カットもそんなに上手じゃないし、まじ行くんじゃなかった!

このレストラン・・友達の間で話題になってるから行ってみたけど、
接客は微妙だし、そんなにおいしくないし、高いしで、最悪じゃん!

勘違いはして欲しくないのですが、これがダメというわけではありません。

そうではなく、不幸センサーが働いていると、自分の気分が悪くなる出来事ばかりを見つけてしまうんです。

当然ですが、彼氏の嫌なところばかりを探して、そこを指摘しても、文句や嫌味を言っても、何も解決しませんよね。

いや、むしろ彼氏から「大切にしたい!」なんてことは、どんどん思われなくなっていくでしょう。

あなたが目指したい道って、そこじゃないですよね?だから、幸せセンサーを働かせましょうよって話です。

幸せセンサーが働くようになれば、彼氏の良いところや、彼氏と一緒にいてウキウキするところ、感謝できるところなどが見えるようになってきます。

そうなると、あなた自身が「彼氏を大切にしたい!」と思いやすくなります。
すなわち、あなた自身が「彼氏を大切にしたい!」と思うからこそ、あなたの彼氏は「あなたを大切にしたい!」と思うわけです。

大切にしないのに、大切にしたいなんて思われないですよね。

ましてや、今は、不幸センサーがバリバリに働いているわけですから、彼氏の嫌なところに敏感に反応してしまいます。
だからこそ、彼氏の事が「嫌い」って思う事がでてくるんだと思います。

そして、幸せセンサーを働かせるために必要なことが、さっきの質問に答えてみることです。
答えてみました?

◆彼氏がいることで、嬉しい、楽しい、感謝できる、癒された出来事はなんでしょうか?

この質問から、嬉しい、楽しい、感謝できる、癒された出来事探してみてくださいね。

たとえば、私の場合であれば、「彼氏の笑顔を見てると、自分も楽しくなってくる」
こんな感じのものでOKです。

彼氏嫌い!別れたい!でもその前に彼氏を変えちゃおう!その5:見つける

さぁ、さっきの質問から、嬉しい、楽しい、感謝できる、癒された出来事は見つかりましたか?
もしかしたら、最初は見つかりにくいかもしれません。

これは、不幸センサーがバリバリに働いている証拠です。

この不幸センサーと幸せセンサーは、表裏一体なんです。
不幸センサーが働いているときは、幸せセンサーの動きは鈍くなります。
鈍くなればなるほど、どんどん錆びていき、使えなくなっていきます。(働きにくくなっていきます)

見つからない場合は、錆びている証拠なので、意識的に探していきましょう。
これを毎日やっていけば、幸せセンサーも正常に働くようになりますよ!

彼氏嫌い!別れたい!でもその前に彼氏を変えちゃおう!その6:感じる

ここで最も大切なことについてお伝えできればと思います。

それが、「感じる」ということ。

これまで、2つのことをやってもらいました。

1つは、質問に答えて「探す」ということをしてもらいました。

そして、次に、幸せセンサーを使って「見つける」こともしてもらいました。

最後は、この見つけたものに対して、じっくりと「感じる」ということをしてもらいたいと思います。

さっき、私の例をお伝えしました。「彼氏の笑顔を見ると、自分も楽しくなってくる」
この見つけたものに対して、感じるということをしていきます。

まず、そのときの情景を思い出します。そして、あなたの彼氏の笑顔を思い出します。
その後、何を感じているのかを思い出すんです。

思い出した後、その感情に浸ってみてください。
最近彼氏の事ビミョーだなぁって思ってたかもしれないですけど、少しずつその気持ちがなくなっていきますので。

ただ、何度も言いますが、そんな簡単に彼氏を大切にしたい!とは思えないでしょう。
だって、彼氏の事を嫌いって思うようになったのにも時間がかかったわけですから。

付き合ってから、いやもっと前の元カレの時とか・・一体いつから、不幸センサーを働かせ、歴代彼氏や今の彼氏の嫌いな面を見続けたのでしょうか?

ということは、、、、まぁ同じ年月がかかるとは言いませんが、1日、2日では幸せセンサーが働くことはありえません。

でもこれをしないと、彼氏との関係はどんどん悪くなる可能性が高いということは覚えておいてください。

そして、これが最初の一歩になるんですが、、、、ここで想像してみてください。

毎日、幸せセンサーがフル活動しているあなたは、どんな日々を過ごしているでしょうか?

そして、そんなあなたと接する彼氏や会社の同僚や友人は、どんな気分で毎日を過ごしているでしょうか?

あなたが作る彼氏彼女の関係とは居心地がいいものでしょうか?それとも悪いものでしょうか?

そして、あなたが作りたい彼氏彼女の関係というのは、どういう関係なのでしょうか?

相手をののしり、嫌味を言い、責めて、苦しめて、会話もはずまない、暗いカップルでしょうか?
それとも、相手を気遣い、感謝し、笑いあい、楽しいカップルでしょうか?
今一度考えてみてください。

あなたはどんなカップルになりたくて付き合いたい!と思ったのでしょうか?

何度も言いますが、最初の1回2回では、あまり感情に変化は無いかもしれません。
ですが、ぜひ、毎日実践してみてください。
その積み重ねの先に、あなたの彼氏があなたを「大切にしたい!」と思えるような関係が待っていると思います。

そして、その結果、幸せな関係、幸せなカップル、作り上げられますので!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です