ダブルデートというフレーズをよく耳にしたり、「この2組はダブルデートをしているのでは?」というのを目にしたことがあるかもしれません。
しかし、実際のところ、ダブルデートをしているカップルの数は多くなく、自分の周りにもそのようなカップルはあまりいません。
実際にダブルデートをしたことがある人も、「ダブルデートは良い!」といった意見から、「ダブルデートは気まずい・・・」といった意見もあります。
では、実際のところどうなのでしょうか。
この記事では、ダブルデートと良い所と悪い所を中心に考えていきたいと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。
ダブルデートの魅力
まずはダブルデートの魅力についてお話しします。
大きく分けると
・新鮮な気持ちになれる
・より深い恋愛ができる
・愛情が再確認できる
の3つがあります。
ダブルデートをすることで新鮮な気持ちになれる
ダブルデートの良い所として、最初に挙げられるのが「デートのマンネリ化を新鮮な気持ちに変えることができる」ということだと思います。
一人の人と長く付き合っていると、デートのパターンは決まってきてしまいます。
自分もそうですが、行き先を変えたり、行った事のないレストランへ行ったとしても、結局、そのパターンは変わりません。
そんなときに有効なのがダブルデートです。
ダブルデートは通常では味わえないので、非常に有効なデートの一つでしょう。
ですから、「もう新しいスポットが思いつかない!」や「どこも行くところがない!」というカップルには非常にお勧めです。
ダブルデートで刺激を受けてより深い恋愛ができる
ダブルデートをしてみると、相手のカップルをどうしてもライバル視してしまいます。
そして、自分たちのラブラブぶりをアピールしてしまうでしょう。
僕もそうすると思います…(笑)
これはおそらく自然な心理でしょう。
「誰かに負けたくない」というのは人間にとって大変強い意志になりますから、実際に恋愛に対する考え方が前向きになります。
そして、より深い恋愛をすることができるようになります。
これもダブルデートの良い所の1つです。
ダブルデートでパートナーとの愛情を再確認ができる
ダブルデートで自分ひとりの恋愛感情が深まるだけではなく、パートナーも恋愛感情が深まることでしょう。
そうゆうわけで、ダブルデートは愛情確認ができるという良い所もあります。
例えば、ダブルデートをしているときに、相手のカップルが腕を組んだとします。
そうすれば、同じように自分たちも腕を組みます。
その腕組みはいつもよりも強くなり、相手の感情を再確認することが出来るでしょう。
ダブルデートにおすすめシュチュエーション
ダブルデートにおすすめの3つのシュチュエーションを紹介します。
それは以下の3つ!
1.ドライブデート
2.温泉デート
3.遊園地デート
これらのシュチュエーションでダブルデートをしたカップルからは「とにかくおすすめ!」というコメントが圧倒的に多いです。
ダブルデートをする上での注意点
ダブルデートは、なにもいいことばかりではありません。
特に次の4つはダブルデートのデメリットにもなるので、注意しましょう。
相手のカップルに気を遣う
ダブルデートの男女同士は仲が良いということはまれで、男子同士は仲が良かったり、女子同士が仲良かったりということが多いです。
しかし、もし相手との相性が悪い場合、その時にかかる精神的苦痛は疲れちゃいます。
せっかく楽しいはずのデートが楽しくなくなってしまう恐れがあります。
ですから、きちんとそうなっても良いように対策を練る必要があるかも…?
けど、そんなことをしたら余計に疲れちゃいます。
ダブルデート=楽しいと考える人は少なくなく、もちろん楽しいことや良い所はあります。
しかし、ダブルデート経験者の中には、「二度としない」という人もいます。
そういう人がいるということは、ダブルデートに悪い所は存在するわけで、実際に多いケースは上で挙げたような「気遣いが疲れる」といったことです。
彼女の提案に彼氏側2人が同意して、ダブルデートになることが多いわけですが、その場合、女性同士は盛り上がれても、残る男性2人はコミュニケーションも上手く取れないこともあります。
そして、そんな2人に対して、女性陣も気疲れすることもあるでしょう。
つまり、ダブルデートには参加者全員がただ疲れる恐れがあるといったリスクがあります。
相手の恋人の嫌な所をみてしまう
仲の良い友達カップルとダブルデートしたとき、その友達彼氏が酷すぎた。
自分のことを面白いと思っているらしく、話が受けないとすぐに機嫌が悪くなっていた。
しかし、彼女は何とか作り笑いをしていましたが、場の空気は最悪で、こんなんなら、普通のデートをした方がいいと思ってしまいました。
相手のカップルにすべてが劣る
前の章とは違って、4人ともが非常に仲が良いという場合も当然あるでしょう。
その場合は、前の章のようなぎこちないデートには絶対になりません。
もしかしたら、2人だけのデートよりも楽しい時間を過ごせるかもしれません。
逆に、カップル間に温度差があり、一方だけがアツアツで、もう片方はそうでもないというケースも多いです。
その場合、ラブラブカップルに対して、そうでないカップルに嫉妬することもあります。
その場合、デートが終わった後、「うらやましいなあ~」という言葉が口から漏れてしまうかもしれません。
ですから、その場は盛り上がっても、あとあと後悔するケースが少なくないのです。
相手のカップルの人と浮気するかもしれない
ダブルデートで心配になることの一つに「浮気」があります。
ダブルデートが盛り上がっても、とんでもない落とし穴が待っている恐れがあります。
それは、自分のパートナーが相手の人と浮気をすることです。
しかも、それは稀ではありません。
これは、大変危険ではないでしょうか。
マンネリ化を防ぐためのダブルデートが新たな恋を生んでしまう恐れがあるという、なんともやっかいです。
ダブルデートをする時は一方的に決めない
ダブルデートをしてみたい人もいれば、したくない人もいるのは当然です。
ですから、まず相手の意見を聞きましょう。
「今日はダブルデートしよう!」といきなり相手に言っても、もしかしたら何かお店を予約していたり、あるいは相手もしたいことがあったかもしれません。
いかがでしたか?
上記のように、ダブルデートには素晴らしい良い所があると同時に、それと同じくらいの悪い所もあります。
とはいえ、結局は恋人の考え方が重要になりますので、相手がダブルデートについてどう思っているのかを一度話し合うとよいでしょう。
コメントを残す